pixivFACTORYといえば、完成度の高い仕上がりプレビュー。
お手元にある画像をアップロードするだけで、実物をつくったときのイメージがすぐに見られます。
いろんなグッズのプレビューを試して遊ぶだけでもめちゃくちゃ楽しい!
つくったプレビューを「これ可愛くない??」「こういうの作りたいんだけどどう??」とSNSにアップして交流できるのも魅力!
そんなpixivFACTORY自慢のプレビュー機能ですが、数あるアイテムの中から「このアイテムでプレビューを試すとテンション上がるので、遊んでみてほしい!!!」というアイテムトップ10をご紹介します!!
\\\\٩( 'ω' )و ////
第10位 缶バッジ
最初にプレビューを試す&いろんな画像で試すなら、まずは缶バッジがおすすめです。
缶バッジのプレビューの良いところは、手元にあるほとんどのイラストや写真でつくれること!
サイズが大きいアイテムをつくろうとすると画像の解像度不足でつくれない……となることもありますが、缶バッジは心配無用!
スマホの画像でもだいたいつくれるという、プレビューで遊ぶにはもってこいのアイテムです( ˘ω˘)
▼缶バッジをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/can_badge
第9位 リングノート
特にグッズ用には描いていないけど、手元に長方形の1枚絵イラストはありませんか? そのイラストでぜひリングノートをつくってみてください!!
リングノートの金具やリング穴、ノートの影などがプレビューで忠実に再現されます!!!
お気に入りのイラストでつくると、とってもテンションが上がります(゚∀゚*)
▼リングノートをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/notebook
第8位 クリアiPhoneケース
クリア素材のiPhoneケースで、ケースを装着してもiPhone本体のボディカラーが透けて見えるのが特長です。
そんなクリアiPhoneケースのプレビューのすごいところは、プレビューの背景色が2種類表示されること!
左のグレー背景のイメージで注文して、いざ実物をブラックのiPhoneに装着したとき、「あれ……?何か雰囲気変わったな……」とならないように、両方のイメージを用意しています!(o・ω´・b)b
▼クリアiPhoneケースをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/iphone_clear_case
第7位 マグカップ
マグカップはなんと4方向からプレビューが表示されます!!(゜Д゜)
ぐるっと1周分見れると、完成イメージがすごく湧きやすいです。
そして自分用だけではなく、販売用で考えたときにも、自分のマグカップのデザインを細部まで購入者さんに伝えられるのが良いですよね(´∀`∩
▼マグカップをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/standard_mug
第6位 ポーチ
ポーチは表面と裏面でデザインを分けることもできるのですが、分けたときに違和感がないか側面の縫い込み部分まで見られるんです! そしてめちゃくちゃ立体的になって表示されるところもまた感動します!!
ファスナーはデザインイメージに合わせて、黒か白の2種類から選べるのですが、どっちの色味もプレビューで試せます。
これだけでもうポーチをつくった気になれます( ˘ω˘)
▼ポーチをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/pouch
第5位 パズル
画像1枚アップロードするだけで、なんとパズル本体も箱も一瞬でデザインできちゃうんです!.゚*:(●´∀`人´▽`○)+.+.゚
パズル本体もちゃんとピースになった感じが再現されるし、箱もすごく本格的!!
このプレビューを見ると、「え? もう私のイラストでパズルが販売されたのでは??」と思うぐらい、市販品クオリティの仕上がりが見られてすごく楽しいアイテムです。
▼パズルをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/puzzle
第4位 マスキングテープ
長方形の画像を1枚アップロードするだけで、もうそこにはマスキングテープがいる……!!(゜Д゜) 巻かれたときのイメージや、和紙の質感の本物感がすごい。
個包装のラベルも追加料金なしでオリジナルデザインに変更できるので、ぜひラベルの方も一緒にデザインしてみてほしいです!
▼マスキングテープをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/masking_tape
第3位 アクリルブロック
アクリルブロックのプレビューは正面と斜めからのアングルが表示されるんですが、上記の画像のような斜めのアングルが特にすごいので、ぜひ試してみて欲しいです!!
アクリルブロックのプレビューは “映え” がはんぱない。手元にある自分のイラストがアクリルブロックになった瞬間、高級感があふれていて感動します……!!!(´⊙ω⊙`).+.゚
これはSNSにシェアしたくなる!! というアイテムです。
▼アクリルブロックをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/acrylic_block
第2位 アクリルフィギュア
アクリル製品は通常「カットライン」のデータを自分でつくって入稿しないといけないアイテムなんですが、pixivFACTORYではなんと自動でイラストに沿ったカットラインができちゃいます!!
そして「背景を除く」という機能を使えば、余分な白い背景も良い感じに切り取ってくれて大変便利……!
台座も追加料金なしでオリジナルデザインに変更できるので、キャラの名前やロゴを入れるのもおすすめです。
▼アクリルフィギュアをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/acrylic_figure
第1位 アクリルキーホルダー
栄えある第1位はアクリルキーホルダー!!!
先ほどのアクリルフィギュア の「カットラインが自動でできる機能」「背景を除く機能」にプラスして、「チェーン穴の位置を調整できる機能」があります!٩( ‘ω’ )و
編集画面にある「◎」を移動させて、穴を開ける位置を簡単に調整することができます!
アクリルキーホルダーは定番グッズなんですが、普通だと入稿データをつくるのが意外に難しいんです……(´;∀;`)
そんなアクリルキーホルダーが簡単につくれるようになってほしい!! ということで、他にない「簡単入稿&プレビュー」が実現しました!!q꒰*ゝω・꒱ノ"
まだ試してない人も、もう試した人も、たくさんアクキーのプレビューをご活用いただけると嬉しいです!
▼アクリルキーホルダーをつくってみる
https://factory.pixiv.net/products/acrylic_key_chain
はい!
ということで10アイテム紹介してまいりました。
プレビューで遊びたくなる「ワクワクするアイテム」と出会えるキッカケになれれば幸いです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
+.☆゚+.゚*:(●´∀`人´▽`○)+.☆゚+.゚