大変ありがたいことに、VTuber、YouTuberなどの配信者の方にpixivFACTORYでグッズを作成していただくことがとても増えました!
BOOTHで販売したい! 特典としてファンにお届けしたい! といったさまざまな用途でご利用いただいています。
pixivFACTORYは、BOOTHオンデマンド販売やBOOTH倉庫サービスなど、色々な方法で販売ができるのですが、「どれを使えば良いんだろう……?」「今の方法がベストなのか……?」と悩んだことはありませんか。
今回は配信者の方向けに特化して、どの販売方法が自分に合っているか、YES・NOで答えるだけで分かるフローチャートをご用意!
ぜひチェックしてみてください!
どの方法が自分に合っている? フローチャートで診断
まずは簡易フローチャートで、どの方法が自分に合うのかチェックしてみてください!
それではA〜Dの方法を詳しく説明していきます!
自分の結果の解説にすぐ飛びたい場合は、以下をクリックしてください。
A:自宅配送
「特典やノベルティの配布など、販売ではないかたちでファンの方にオリジナルグッズをお届けしたい!」というあなたに。
pixivFACTORY上でグッズを必要な分だけ注文し自宅に配送。その後ファンの方へご自身で郵送いただく流れがおすすめです。
たくさん注文すると安くなる「ロット製造価格」が適用されるアイテムもありますので、単価を抑えることも可能です。
個人情報のやり取りや配送の手間をなくしたい! という場合は、少し購入者の負担が発生しますが以下のような方法があります。
▼BOOTH倉庫サービスを活用した方法
pixivFACTORYでつくったグッズを入荷するだけで発送作業を代行してくれる、「BOOTH倉庫サービス」を利用して、ショップ作成サービス「BOOTH」に最低販売額の100円でグッズを出品し、ファンに100円でグッズを購入いただく方法があります。
この方法だと、ファンの方に100円+倉庫からの発送費用負担いただくことにはなりますが、個人情報を直接やり取りせず、グッズが購入され次第、倉庫が発送してくれます。
▼注意事項
購入者を限定したい場合は、商品ページのURLと「合言葉」を知っているユーザーだけに商品を公開できる「シークレット公開」機能がおすすめです。
シークレット公開機能は、月額550円(税込)で利用できる機能ですが、初回ご利用時はお試し期間として7日間無料です。
B:BOOTHオンデマンド販売
「在庫を抱えずグッズ販売したい!」というあなたに。
どのくらいの数量が売れるかが分からない場合、在庫のリスクなく販売できる「BOOTHオンデマンド販売」がおすすめです!
注文が入り次第自動で製造、購入者に発送されるため、面倒な発注作業や梱包作業も必要ありません。
たくさん注文すると安くなる「ロット製造価格」は反映されず、pixivFACTORY上で1点購入した場合の単価になるため、少し原価は高くなりますが、在庫リスクがないので気軽にグッズ販売を始めることができます。
C:自宅配送→BOOTH倉庫サービス
「仕上がったグッズに直筆のサインやメッセージ入れたり、複数種類のグッズのセット販売や特典の同梱など、こだわりの商品をファンに届けたい!」というあなたに。
まずは、pixivFACTORY上でグッズを必要な分だけ注文し、自宅に配送します。
その後、仕上がったグッズに直筆のサインやメッセージを入れたり、届いたグッズをセットにして梱包したり、特典の同梱をしたりと、必要に応じた作業をします。
作業が完了したグッズをBOOTHの倉庫へ送り、BOOTH倉庫サービスを利用してBOOTHでグッズ販売を行います。
倉庫への送り方や出品方法の詳細はこちら
D:BOOTH倉庫サービス
「在庫を多少抱えても良いので、商品単価を抑えたい!」というあなたに。
ある程度購入される数量が見込める(在庫リスクを許容できる)場合は、pixivFACTORYでつくったグッズを入荷するだけで発送作業を代行してくれる、「BOOTH倉庫サービス」がおすすめです。
たくさん注文すると安くなる「ロット製造価格」も適用されるため、原価を抑えることができます。
倉庫への送り方や出品方法の詳細はこちら
自分に合ったグッズ販売方法が見つかりましたか?
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
▼さっそくグッズをつくってみる